top of page

タンボオカメコオロギ

​コオロギ科 Gryllidae

Loxoblemmus aomoriensis

成虫♀

​♀

成虫♂

​♂

北日本に多く、西日本では稀な種類。寒冷地に多い印象がある。田んぼやその周辺などの湿った草地に生息する。他のオカメコオロギ類より体色が濃く、腹部は赤黒い傾向。前翅先端部は短い。

分布.jpg

​体長

11~17mm

​類似種

オカメコオロギ類

​エサ

虫の死骸など(雑食)

​産卵場所

土中

​出現期

成虫:7月~11月

幼虫:5月?~7月

​生態写真

生態写真1

成虫♀(山形県 10月)

生態写真2

成虫♂(山形県 10月)

bottom of page