top of page
バッタラボ
ホーム
ブログ
掲載種
Mail
キリギリス科 Tettigoniidae
フタツトゲササキリ
Conocephalus bambusanus
♀
♂
関東以西に分布するが、近年北上して分布域を広げているらしい。メダケやマダケの生える藪に生息する。体色のバリエーションは多く、また長翅型も存在する。
体長
17~27mm
類似種
なし
エサ
ササ類の若芽など
産卵場所
ササ類の葉鞘のすき間
出現期
成虫:8月~10月
幼虫:6月?~8月
1齢幼虫
2齢幼虫
3齢幼虫
4齢幼虫
5齢幼虫
終齢幼虫
生態写真
幼虫(神奈川県 8月)
幼虫(神奈川県 8月)
bottom of page