top of page

​カスミササキリ

Orchelimum kasumigauraense

カスミササキリ成虫メス

​♀

カスミササキリ成虫オス

​♂

​分布

​東北太平洋側、関東、新潟

​生息環境

​ヨシ原

​エサ

​イネ科の穂など

​出現期

​成虫:7月下旬~9月

​産卵場所

​ヨシなどの茎中

​類似種

​なし

​体長

​20~24mm 

​形態

​産卵管は反り返る。

​幼虫:5月上旬~7月下旬

・分布はかなり局所的。

・長翅型も存在する。

​1齢幼虫

カスミササキリ 1齢幼虫

​2齢幼虫

カスミササキリ 2齢幼虫

3齢幼虫

カスミササキリ 3齢幼虫メス

​4齢幼虫

カスミササキリ 4齢幼虫メス

​終齢幼虫

カスミササキリ 終齢幼虫メス

​生態写真

カスミササキリ成虫オス

​成虫♂(茨城県 7月)

カスミササキリ 産卵

​産卵(飼育下 7月)

🄫battalabo.com all rights reserved.

bottom of page