top of page

ハラオカメコオロギ

Loxoblemmus campestris

成虫♀

​♀

成虫♂

​♂

​分布

北海道、本州、四国、九州

​生息環境

明るい草地や半裸地

​エサ

虫の死骸など(雑食)

​出現期

成虫:8月~11月

​産卵場所

土中

​類似種

オカメコオロギ類

​体長

12~15mm

​形態

オスは翅の先端部が短くて丸い。

幼虫:5月~8月

・モリオカメコオロギと非常によく似ており、メスの識別は困難。

​生態写真

生態写真1

成虫♀(東京都 9月)

生態写真2

成虫♂(東京都 9月)

🄫battalabo.com all rights reserved.

bottom of page