top of page
バッタラボ
ホーム
ブログ
掲載種
Mail
コロギス科 Gryllacrididae
ハネナシコロギス
Nippancistroger testaceus
♀
♂
樹林に生息し、他の昆虫類を捕食する。口から糸を出し、葉などをつなぎ合わせ巣を作る。昼間は巣にいて夜間活動する。普通のコロギスよりは垂直分布が広い印象。
体長
13~18mm
類似種
オオハネナシコロギス
エサ
他の昆虫類
産卵場所
樹木中
出現期
成虫:6月~9月
幼虫:10月~6月
生態写 真
交尾中(鳥取県 8月)
成虫♀(埼玉県 8月)
bottom of page