top of page

クルマバッタモドキ

Oedaleus infernalis

成虫♀

​♀

成虫♂.jpg

​♂

​【分布】

北海道、本州、四国、九州、佐渡島、対馬に分布する。

​【形態】

体長は32~65mm。褐色と緑色、黒色がいる。後翅に黒い帯がある。クルマバッタに似るが本種の胸部はアーチ状にもりあがらない。幼虫の体色は変異が大きく、緑色や褐色、黒色、赤みが強い個体までいる。

​【生態】

明るい半裸地や低茎草地に生息する。成虫は7月~11月頃、幼虫は5月~7月頃に見られる。基本的にイネ科植物の葉を食べる。飼育下ではススキ、オギ、シバ類の葉を食べた。土中に産卵する。

1齢幼虫

幼虫1

4齢幼虫

幼虫4

2齢幼虫

幼虫2

亜終齢幼虫

幼虫5

3齢幼虫

幼虫3

終齢幼虫

幼虫6

​生態写真

生態写真1

成虫♀(東京都 9月)

生態写真2

終齢幼虫(東京都 7月)

🄫battalabo.com all rights reserved.

bottom of page